「のびのひ」牟田陽日工房個展
このたび十年以上親しんでいた工房から、少し広めの工房へと移りました。
今まで出来なかったことの幾つかを可能にするべく発奮する毎日です。
人をお招きしすることもそのうちの一つ、広くはないですがお客様に作品を見て頂けるようなギャラリースペースを作りました。
この機会に新しい場所で、多くはありませんがいくつかの作品をお見せできればと思い、
今年の十一月末から十二月初旬に小さな個展「のびのひ」を開きます。
制作に集中するために通常は閉じている工房です。
作品制作の場と完成した作品を同時に見るたまの機会としてご覧頂ければ嬉しく思います。
もしご興味がありましたら、下記の詳細をご確認の上お申込下さい。
秋冷の候、どうぞお健やかに実りの季節をお過ごしください。

詳細
〈会場〉牟田陽日工房 〒923-1112石川県能美市佐野町ロ32-1
〈会期〉2023年 11月 29日(水)30日(木)、12月 1日(金)2日(土)3日(日)4日(月)8日(金)9日(土)10日(日)※このページ空き状況ご確認の上お申し込みお願いします。
〈会場時間〉午前の回 10:00~12:00 午後の回 14:00~16:00
個人工房で対応の可能な人数、また駐車場のスペース確保などの兼ね合いから一日に二回(午前午後一回ずつ)、一回の枠に最大定員15名様程度のご予約制のご案内とさせて頂きたいと思います。
(応募人数が集中した枠は抽選となる可能性があります。)
〈アクセス〉
最寄り駅(能美根上駅・明峰駅)から徒歩ですと一時間半程度かかり、公共交通機関も時間が限られるためお車でのお越しをお勧めいたします。 タクシーをご利用の方は駅に常駐していませんので事前にご予約をお勧めいたします。
〈お申込み方法〉
info@yocamuta.comにメールで予約申し込みお願い致します。
①お名前②連絡先電話番号・ご住所③ご希望日及びご希望時間帯(もし可能な時間帯が複数ある場合はお書き下さい。第一希望、第二、第三という表記もあれば助かります。)④人数(お連れ様は1名様まででお願いします。その他でお子様など事情がある場合はご相談ください。)をお知らせください。
予約の確定のご連絡及び、詳細は後日メールにて返信いたします。
〈展示・販売方法〉
展示作品点数は現在25点前後(酒器、茶器、花器等)を予定しております。
展示作品は、抽選販売を予定しております。会期中は全日数で抽選申し込みを受付いたします。会場でご希望の方は抽選にお申込みいただき、会期終了後に工房が抽選を行い当選者の方に順次ご連絡いたします。(抽選は会場にお越しいただいた方のみの参加となります。)
抽選方法の詳細などは当日お伝えいたします。
〈注意事項〉
・駐車スペースが限られる為、お連れ様がいる場合、乗り合わせてお越しください。
・当日はお申し込み時にお知らせ頂いたお名前が記載されたもの(運転免許証等)をお持ちください。
(お連れ様の身分証明書は必要ありません。)
・転売及び販売目的の方は申込ご遠慮願います。
こちらで転売及び販売目的と判断した際は来訪をお断わりすることがあります。
・寒い時期での開催となります。工房には暖かい部屋も用意しますが、広範囲が粘土制作用のコンクリート床エリアですので、防寒着着用などの準備が必要となります。
現在ご予約可能な日時枠
